こんにちは、ロバートなんだなん。
今日はフランス出張編ラスト!
フランスニースで食べた軽食や、今回は食べなかったけど観光で来たら食べて欲しいニースの名物を紹介するよ。
スターバックス バニラビーンズマキアート
スーパーなどで手軽に買えるスターバックスのカップドリング。バニラビーンズマキアートって日本にないよね?
おいらはフランスで初めて飲んだけど、あま〜くて美味しかった!結構甘い。コーヒーの感じはかなりまろやか。
ちなみにニースにはニースエトワールの中と空港の中にスターバックスが入っているのでスタバフリークさんも安心。
お値段は日本と大差なくて、ドリンクメニューもそんなに大きく違わないよ。ただ、フードメニューがアメリカーン!な感じなのでボリュームがあってとにかく甘そう・・・。
チョコクロワッサン
3日目の朝に寄ったchez maitre pierre(シェ メートルピエール)のチョコクロワッサンは初めて食べたんだけど感動的に美味しかった!ここのパンが気に入ったので最終日にお土産にたくさんのパンを買って帰ったよー。
サクサクで中ふわふわ!チョコはパリッと濃厚な板チョコが挟まれていて最高でした。
MAGNUMのチョコアイス
ニースで絶対食べたかったものの一つがMAGNUM(マグナム)のチョコアイス。おいらが在仏中にもよく箱で買って食べてたんだけど、とにかくまわりのチョコが分厚くてバリバリで、その食べ応えがすごい!日本ではなかなか食べられないバリバリ感なので是非一度試してみて欲しいんだなん。
売店などで単品売りもしているけど、割高で1.5〜3€と値段の幅あり。種類も少ないしね。
大人数でニースに行っているのであればスーパーなどで箱(4本入りか6本入りとかがあったはず。)で買ってシェアして食べるといいと思うんだなん。
ヌテラクロワッサン
パン屋チェーン店のMULTARIで販売しているヌテラの織り込まれたクロワッサン。最近フランスでは良くあるみたいだね。めちゃくちゃ甘いー!けどヌテラ好きにはたまらないっ!
クロワッサンだけでもカロリー高いのにヌテラも入ってるなんてもう大変だね。笑。
カルフールのシューシャンティ
大手スーパーカルフールで販売されているシューシャンティ。要はシュークリーム。
ほんとはカルフールのトロペジェンヌ(ブリオッシュにクリームを挟んだもの。)が食べたかったんだけど3日間毎日立ち寄って一度も出会えなかったので仕方なくシューシャンティ。こちらも美味しかったけどさすがに1人で2個は多かった・・・。
デリバリーのピザ
こちらは友達の家に遊びに行った時に頼んでくれたピザ。Lサイズだと直径40cmもある!でかい!でもすごく美味しくて2人でペロッと食べちゃったよ〜。デリバリーピザはフランス語か英語が喋れる必要があるけど安くて美味しいからオススメ。
ニース空港で買ったトロペジェンヌとカヌレ
帰りがけ、ニースの空港で買ったのはカルフールで買えなかったトロペジェンヌとカヌレ。どちらもすっごい美味しかった!
「せっかくフランス来たしとりあえず食べとくか」くらいの気持ちで油断して買ったから思ってたより数倍美味しくてほんと舐めててすみませんって思ったんだなん。
トロペジェンヌ食べ辛いけどね!ボロボロとお砂糖が落ちるしクリームもボトボト溢れてくるしブリオッシュもさっくりとした食感なのですぐ崩れて手の上でグタグタになっちゃったけどとりあえず美味しかった。
カヌレも以前パリに行った時に「世界一美味しい」と言われるカヌレ屋さんのを食べてたからもうあれ以上のものはないだろうと思ってたけど、それに匹敵するくらい美味しかったんだなん。お土産に買えばよかった・・・。
その他ニースで食べてほしい名物
続いてニースに来たら食べてほしい名物を書いておくよ〜。
フランスは地方によってかなり食文化も変わるから、南仏らしいものをぜひ食べて帰ってね。
ソッカ
あまり日本人には馴染みのない「ソッカ」。ひよこ豆のクレープのことなんだけど、ニースの人に「名物は?」と聞くと大体ソッカと教えてもらえるほどメジャーな食べ物。
旧市街のあちこちで食べれるよ。ポートエリア(ニースの東側)では有名な専門店もあるのでぜひチェックしてね。
サラダニソワーズ
ニソワとはニース風のこと。ニース風サラダで、サラドプロヴァンサルとも言われるよ。
葉物野菜とアンチョビ、オリーブ、玉子、トマト、ツナの入ったサラダなんだなん。
サラダなのに味が濃くてガッツリ!南国ニースにぴったりのサラダなんだな。
パンバニャ
こちらはサラダニソワーズを挟んだサンドイッチ。厚みのあるパンに挟まれていることが多くて食べ応え抜群。ワンハンドでニースの名物を食べられるので若者に人気なんだよ。
ラタトゥイユ
レストランなどで食べられるラタトゥイユ。パプリカ、ナス、ズッキーニなどヨーロッパで多く取れる野菜を中心に素揚げしてトマトソースでクタクタに煮込んだもの。一度食べるとその優しい味にはまっちゃうこと間違いなしなんだなん。
ピサラディエール
パン屋さんなどで手軽に購入できるピサラディエール。フォカッチャの上にトマトソース・アンチョビ・オリーブを乗せて焼いたものなんだな。暖かくして食べるとより一層美味しいので、ぜひ店頭で「chouffez s'il vous plait!(ショフェ シルブプレ/温めてください!)」と言ってみてね。
まとめ
以上でフランス出張編終了!
ほんとフランスもおいしいものたくさんで楽しかったー!また行きたいんだなん。
みんなもフランスニースに行ったらぜひ美味しいものを食べてきてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆「いい記事!」と思ったら応援にポチっと宜しくお願いします☆
にほんブログ村