こんにちはロバートなんだなん。
今日は函館出張4回目。2泊3日の旅最終日は宿泊したホテルの朝食からスタート!
前回の記事はコチラ↓↓
ちなみにおいらが函館を訪れたのは2018年6月なので地震の影響はなかったよ。心配して連絡くれた皆様ありがとうございます!
北海道の地震は心配だし、被害にあった方々には心からお見舞い申し上げますなんだなん。
余震はたしかに心配だけど、おいらは募金や観光することでしか助けることが出来ないので、函館や北海道の魅力をこの場で存分に語らせてもらうんだな。
法華クラブ函館の朝食は超豪華バイキング
前日の朝も食べ過ぎたけど、最終日もすっかりガッツリいただきました。
さすがに昨日ほどはたくさんは取らなかったけど笑。
いかめし、とびっこの香り飯、イカの刺身、塩辛、スープカレー、パン、スイーツ・・・北海道の味覚が詰まりに詰まっていて、どれを食べるか本当に迷っちゃう。
ロバートチョイス&お味。
おいらはこれだけ取ってきました!これでも控えめ!
ひとつずつ紹介するね。
まずはいかめし!これは大好物なので昨日に引き続きもらってきました。3切れでもお米が詰まってるから重め笑。でも味がしみててイカも柔らかくてもち米がもちもちしてて本当美味しい!!
手前は筍とフキの煮物。とろっとしていて優しい風味。
奥はザンギ!要は鳥の唐揚げなんだけど濃いめの味がついててクセになるんだよね。お酒欲しい!
それからこちらも前日と同じくクロワッサン。このサクフワ具合はなかなか北海道とフランス以外では楽しめないんだなーん。
北海道野菜のサラダ。新鮮。ブロッコリーが不思議と甘くて美味しかった!コーンもあまーーーい!笑。
前日も食べたけどカニのあんかけ茶碗蒸し。
何度食べても風味豊か。カニの旨味たっぷりのあんとホワホワの茶碗蒸しがたまらん・・・。
昨日気付かなかったけどイカのお刺身!
とろっとしていて甘みがあっておいしい。でも前日のランチで食べたイカ丼のようなインパクトはない。
おぼろ豆腐!ふわふわトロトロ〜。香りが良い鰹節とお醤油をかけてスプーンで食べるとなんとも贅沢な大豆の甘み。お豆腐ってこんなにおいしいものだっけ・・・!
こちらも昨日気付かなかったけど北海道で取れた生乳!濃いのにスッキリしてる。おいらは牛乳好きだけど、牛乳の臭みみたいなのは全然ないので嫌いな人でも飲めそう。
スープカレー!サラッとしたカレーとホクホクの北海道野菜。これにご飯入れるだけでお昼としても行けちゃうな。
最後はデザート!ロールケーキとパウンドケーキとリンゴゼリー。
どれも甘すぎず上品な仕上がりなのでたくさん食べても飽きないよ。
まとめ
ホテル法華クラブ函館は最高の朝食を食べられる宿泊先!ぜひみんなも泊まって北海道の味を楽しんでね。
設備も対応もレベル高いし、朝から大満足な食事をいただけるのでチェックアウトが名残惜しかった〜。
荷物をまとめてチェックアウト。
ごちそうさまでしたー!本当に美味しかった!
次回は最終日にして函館編最終回の函館塩ラーメンとまさかのラッキーピエロリターン?!をレポートするよ。
お楽しみに。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆「いい記事!」と思ったら応援にポチっと宜しくお願いします☆
にほんブログ村