こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は本厚木駅の家系ラーメン、壱八家に行ってきたよー。
昔は週1回以上本厚木に来てたおいらには本厚木のラーメン屋さんは馴染みがあるんだよね。
おいらの友達は壱七家派の人が多いけど、おいらは壱八家派。
そんなわけで久々の本厚木は壱八家にGO!
店名:横浜ラーメン壱八家(いっぱちや)
アクセス:小田急線本厚木駅北口から徒歩2分
営業時間:月〜土 11:00〜翌2:00
日・祝 11:00〜翌2:00
定休日:無し
HP:http://ippachiya.com/stores/view/4
アクセス
以前は本厚木駅の南口にあった壱八家だけど、いつのまにか移転したらしく現在は北口。
駅を出てミロード沿いに左に曲がって、ミロード沿いにもう一度左に曲がったところにある小道を右に進むと右手側に見えてくるよ。
飲み屋さんの多いエリアだから夜はちょっとドキドキしちゃいそうだね。
店内・混雑
おいらたちは遅い昼飯だったので日曜の16時にお店に行ったよ。お店には2組くらいしか居なかったけど、調べたらお昼時は行列にもなるんだって。
前の店舗よりも店内は広くて、正面に広い厨房とカウンター、端っこに数席テーブル席もあって友達同士やファミリーで来てもゆっくりできそう。
メニュー
メニューは醤油豚骨、塩豚骨、味噌豚骨のラーメンがあるよ。
先に食券を買って、麺の硬さとか好みを店員さんに伝えるタイプ。
お値段は普通のラーメンは730円。安い。
ロバートチョイス
おいらはいつもは塩豚骨を頼むんだけど、なんだか味噌に惹かれたので味噌豚骨!(880円)
麺の硬さやらオプションは全部「普通」。
久々の壱八家。楽しみー。
お味
友達と喋ってる間にラーメン到着。
味玉も大きなチャーシューも乗ってて美味しそう!
それではいただきまーす。
スープを一口すすると、味噌の芳醇な香りと豚骨の臭みが絶妙にマッチ!あ、これクセになるー。
ラーメンは中太でツルッとモチモチの麺。
味の濃い味噌豚骨スープと良く合うね。
ていうかこのスープ、絶対ご飯に合う・・・。
どうしてもご飯とスープで食べたかったので小ライス(100円)を追加注文!
ご飯にスープをかけてみたらやっぱり!!めちゃくちゃ美味しい!
とっても美味しかったのでご飯はぺろっと食べちゃいました。
ラーメンもツルッと口に入ってくるのであっという間にペロリ。
スープも美味しいから結構飲んじゃった。
チャーシューも柔らかくて味がしっかりしみてて良かったよ〜。
味玉も程よい半熟具合だったので、ラーメンのスープに絡めてとっても美味しくいただきました。
今まで食べてなかったけど味噌豚骨うまいな。すっかりハマっちゃったんだなん。
美味しかったです。ごちそうさまでした!
まとめ
本厚木の家系ラーメン屋といえば壱七家や厚木家と言われることも多いけど、おいらはやっぱり壱八家!今日来てよりそう思ったんだなん。
駅にも近いしまだ食べたことない人はぜひ挑戦してみてね。
次回はついに東京上陸した名古屋の名店、味仙 神田店をレポートするよー。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆「いい記事!」と思ったら応援にポチっと宜しくお願いします☆
にほんブログ村