こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は横浜みなとみらいにやってきたよー。
某イベントのためパシフィコ横浜に向かったんだけど、その前に腹ごしらえをしようとみなとみらい駅周辺をウロウロ。
いい感じのイタリアンバルを見つけたのでこちらに入ってみたよ。
店名:イタリアンバル TriBeCa(トライベッカ)
アクセス:
みなとみらい駅直結徒歩2分
JR桜木町駅徒歩10分
営業時間:
月〜土・祝前日 11:30〜23:30
日・祝 11:30〜22:00
いずれもL.O.食事は閉店1時間前、ドリンクは閉店30分前
定休日:なし
食べログ:https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140103/14048921/
アクセス
お店はみなとみらい駅直結のグランモール広場というエリアにあったよ。
ランドマークプラザやみなとみらいアットが繋がるエリアなのでアクセスもばっちり。
ハードロックカフェと対角線上にあるお店なんだけど、ちょっと奥まっているからイマイチ目立たないのが残念。
店内・混雑
店内に入ってびっくり!結構広い。
奥の方の席に案内されたけど、中庭の天井からは陽の光が差し込んでとっても明るい。
パーティにもぴったりの雰囲気だね。
まだ12時前だったのでお店はそれほど混んでいなかったけど、座席数もかなりあるのでいつでもゆっくりと食事が楽しめそう。
メニュー
ランチメニューはこんな感じ。
スキレットが中心で、肉系が多めかな。
パスタやスキレットピザもあるのでいろいろ選べて迷っちゃうね。
お値段も単品820円〜というリーズナブルさ。
これはなかなかの穴場かも。
ロバートチョイス
おいらはビーフシチューオムライスと迷ったけど、ハンバーグが食べたい気分だったのでハンバーグとブロッコリーのデミチーズドリア(880円)にしたよ。
ハンバーグもドリアも好きだから両取りできるなんてお得な感じがするね。
お味。
注文して10分ほどで商品到着。
アツアツで美味しそう!いただきます。
食べて一口目に思ったのは・・・
んんん?味濃い!
それもそうだよね、デミソースとチーズだけでも結構な塩分だよね・・・。
チーズは濃厚トロトロで美味しかったけど結構味か強いというか。。。
その割にブロッコリーは味があんまり感じられないし、ハンバーグもあんまりおいらの口には合わなかった。
美味しくないわけじゃないんだけど、なんか想像と違った〜!
なんだろう?もっと肉肉しいハンバーグが食べたかったんだけど、割と練り物みたいなプルンとした食感で、味付けが濃い目だから肉の味が感じられないのかな。
何度も言うけどまずいわけじゃないんだよ。でも食べ終わるまでずっとしっくりこなくてはてなマークでいっぱいでした。笑。
あと量は少なめかなー。お値段は安いけど、しっかり食べる人には少し物足りないかもなんだなん。
まとめ
たまにこういう自分に合わないお店はあるよねー。と思いつつ、せっかくのみなとみらいでもっと美味しいもの食べたかったなぁという感想です。好みの問題なんだけどね。
またひとつみなとみらいのお店に詳しくなれたので良かったです。
とりあえずリピートはありません。。。ごめんなさいmm
次回は恵比寿のAFURIというラーメン屋さんをレポートするよ。お楽しみに。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆「いい記事!」と思ったら応援にポチっと宜しくお願いします☆
にほんブログ村