こんにちはロバートなんだなん。
今日は渋谷のととしぐれという海鮮のお店でランチをしてきたよ。
お昼時になるとどの店も行列&1,000円越えが当たり前の渋谷で、行列なし・1,000円でお釣りがくる・しかもおいしい!のが今回紹介するととしぐれなんだなん。
店名:ととしぐれ
アクセス:JR渋谷駅 新南口から徒歩3分
営業時間:
月〜金 11:30〜15:00(L.O.14:30)/17:00〜翌4:00(L.O.3:00)
土日祝 15:00〜翌4:00(L.O.3:00)
定休日:なし
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13139913/
アクセス
JR渋谷駅新南口から徒歩3分。
明治通り沿いに並木橋方面に向かっていくと左手側に見えるんだなん。
真っ白な外観と地下への階段。ものすごい高級感があるのに外に出てるメニューを見たらランチ1,000円以下…。
これは絶対に行ったほうがいい!というおいらのセンサーが働いたので迷うことなく地下へ潜り込んだんだなん。
店内・混雑
おいらが店内に入ったのが平日の13:30と、ちょっとランチタイムとしては遅かったこともあり店内は空いていてすぐに座ることが出来たよ。
座席は長テーブルの掘りごたつが2つ。基本的には相席となるみたいだけどグループごとの間隔はしっかり開けてくれるからそれほど心配はなさそうだね。
メニュー
ランチメニューはこんな感じ!
結構海鮮以外の肉系メニューもあるんだね。
この他にも外の看板に出ていた日替わりメニューがあるみたい。
この日はサバの味噌煮定食(890円)と金目鯛の煮付け(990円)だったよ。
飛び抜けて高いけど夜の部での人気メニュー、いくらのこぼれ丼(2,480円)も選べるのは嬉しいね。
ロバートチョイス
海鮮の気分だったので
・豪華ととしぐれ丼(990円)
・漬けマグロとろろ丼(890円)
・サーモンとネギトロユッケ丼(890円)
でかなり迷っちゃった。
いくらのこぼれ丼は美味しそうだけど流石に予算オーバー…涙。
散々悩んだ結果、最終的に豪華ととしぐれ丼にしたよ。
おいしい海鮮だといいな。
お味。
5分ほどで到着!
全然気づいてなかったんだけどサラダとお味噌汁も付いてくるんだね。お得〜。
醤油にワサビを溶いて、海鮮丼にかけたら準備完了。いただきまーす。
サラダはまぁ、割と簡素なサニーレタスだけ。サラダ付いてくるだけすごいと思うけどね。美味しかったよ。
海鮮丼!まずは手前のカツオのたたきから。
全然カツオ独特の生臭さがなくておいしい。厚みもあるので食べごたえがあるし2切れでも満足感がすごい。
隣の白身魚は何かな?説明なかったからわかんないけど、こちらもしっかり噛みごたえがあって新鮮。味が濃くておいしい!
いくらもプチプチ&良い塩梅。
ウニはダメだったなー。やっぱり生臭い。ウニは難しいね…。
マグロはおいしい!赤みの味がしっかりとしていて、でも筋っぽさはなくて程よい食感。ご飯がすごい進む。
そして大好きなサーモン!これはどこ行ってもほぼ外れないけど予想通りこちらもおいしいー!
脂もたっぷりで濃厚。こちらもご飯がすすむー!
最後にあおさのお味噌汁をズズズと吸って完飲完食!おいしかったー!ごちそうさまでした。
まとめ
渋谷の再開発で今注目の新南口エリア。
安くておいしい海鮮が食べれるととしぐれで素敵なランチを過ごしてね。
次回は藤沢の激安中華、三百楽のランチをご紹介するよ。
お楽しみに。
●ロバート●
☆「いい記事!」と思ったら応援にポチっと宜しくお願いします☆