こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は藤沢でランチ!ちょっと時間が遅かったこともあってどこもランチが終わっちゃってちょっと困ってたんだな。
そんな中見つけたランチスポット三百楽。
安そうだし中華食べたいしここにしよう!と決めたんだなん。
店名:三百楽 藤沢店
アクセス:藤沢駅南口から徒歩3分
営業時間:
月~金 11:00~15:00/17:00~翌3:00
土日祝 11:00~翌3:00
定休日:なし
HP:https://sanbyakuraku.owst.jp/
アクセス
JR藤沢駅、小田急藤沢駅から南口に出て徒歩3分。
イトーヨーカドー方面に向かって、業務スーパーの前で左に曲がると右手にお店が見えるんだなん。
お店は地下なので立て看板の横から階段を降りていくよ。
店内・混雑
土曜日だったけど14時近かったからお客さんは数組だけ。
元気な店員さんに迎えられて入口近くのテーブル席に案内されたよ。
よくある中華屋さんという雰囲気で、特別キレイではないけど、清潔で赤系の色合いの店内なんだなん。
メニュー
ランチメニューはこんな感じ。
丼、炒飯は550円という激安価格。その他の定食なんかも650円、ラーメンは750円。
安すぎる…!
テッパンの中華メニューだけど、これだけ安いとあれこれ目移りしちゃうね。
ロバートチョイス
天津丼も迷ったけど、ナス好きとしてはやっぱり見逃せない麻婆茄子定食(650円)にしたよ。
大好きなメニューなので想像するだけでお腹が空いてくる〜。
お味。
7分ほどで定食到着。
なぜかヤクルト付き!笑。
結構しっかりおかずもあっていい感じなんだなん。
まずはお豆腐。
うん、滑らかで美味しい。
スープはとろみがあってニンジンや玉子、お豆腐、キクラゲがはいっていてお値段の割にはちゃんとしてる。味も濃すぎず薄すぎずでおいしいよ。優しいお味。
もやしナムルはほんのりピリッとするけど見た目ほど辛くなくて食べやすい。ご飯と食べたらもっと良さそう。
麻婆茄子!
食べてみるとナスがアツアツで火傷しそうになっちゃった。でも味が濃くておいしい。ご飯に合う!
ニンニクの味が強いんだね。ガツンと来るお味。
ひき肉の存在感もしっかりとあって食べ応えがある。ナスもジューシー。
ご飯が進んじゃうねー。大きめのお茶碗だったけどぺろっと食べ切っちゃった。美味しかったー!
最後にヤクルト(みたいな乳酸菌飲料)をグビッと飲み干して完食完飲。ごちそうさまでした!
まとめ
三百楽は遅い時間のランチにオススメ!店内も広いから、ここを押さえておけばランチ難民にはならずに済みそうなんだなん。
ニンニクの効いた麻婆茄子。ハマりそうー。今度自分で作るときもニンニク多めに入れてみよう。
三百楽にぜひみんなも行ってみてね。
次回は茅ヶ崎地元民の間でひそかに話題のラーメン屋、DAIKUMAをレポートするよ。
お楽しみに!
それじゃあまた。
●ロバート●
☆「いい記事!」と思ったら応援にポチっと宜しくお願いします☆