こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は久々湘南!藤沢駅のお寿司屋さんを紹介するよ。
ここは以前からよく来ていたお店で、とってもお得なランチが食べれるんだよね。
店名:さしみ茶屋 樽寿司
アクセス:藤沢駅 南口 徒歩5分
営業時間:11:30〜14:00、17:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日:なし
HP:http://taruzushi.jp/?page_id=13
アクセス
JR藤沢駅、小田急線藤沢駅の南口から徒歩5分。
セブン&アイ(旧イトーヨカドー)の少し手前の道を入るとあるお店なんだなん。
路地裏のビルの1階部分に入ってるお店だからボーッとしてると見逃しちゃいそう。
入り口にはランチの看板が置いてあるよ。
店内&混雑
平日の13:00に行ったらもうお客さんは2.3組しかいなくて、おいらが食べてる間に居なくなっちゃったんだなん。
でも以前行った時は12時くらいに満席になってたから早い時間の方が混むかもね。
でもあまり遅いとネタがなくなっちゃったりするから12時までにお店に行ってた方がいいと思うんだなん。
店内はカウンター席が16席とテーブル席が12席。
こじんまりとした感じがとっても落ち着くんだなん。
おいらは1人だったのでカウンター席に案内されたよ。
メニュー&ロバートチョイス
ランチのセットは1000円〜。
おいらが頼んだのはランチ限定のあじさいのセット。1000円。
茶碗蒸し、サラダ、味噌汁、お寿司、デザートのセットなんだなん。
これだけ付いて1000円なんてほんとに安いー!
お味
最初にお茶と茶碗蒸しとサラダが出て来るよ。
サラダは和風ドレッシングがかかっていて、とっても新鮮で瑞々しくておいしい。
パプリカも入って彩りもいい感じ。
茶碗蒸しはアツアツなのでご注意!
しいたけ、かまぼこ、三つ葉が入った茶碗蒸しで、ダシが効いててとってもおいしいよ。
三つ葉の香りがまたたまらないね。
お寿司はこんな感じ!
お寿司8貫と巻物6個。
おいらがよく行く100円の回転寿司に比べると少し小さめなので程よいボリューム。
でもネタはとっても厚みがあってすごくおいしいんだよねー!
特にハラミとアナゴ!
もー脂がすごく乗っていてトロトロ♡
甘みが口の中に広がって、シャリと混ざり合うとまたすごく甘みが増して美味しいんだなん。
あと玉子のお寿司もおいしいー!
お寿司屋さんの玉子ってほんと美味しいよね。
甘くてふわふわでとっても美味しい玉子でした。
お味噌汁も程よい塩梅でお寿司にぴったり。
デザートはところてん。
お酢で味付けされたさっぱりとしたところてんは暑かったこの日にぴったりのツルッと食べれる最高のデザートでした♡
おいしかったー!ごちそうさまでした。
まとめ
藤沢でお寿司ランチを食べるなら樽寿司が安くて美味しくてオススメなんだなん。
ぜひみんなも行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆ブログ村&ブログランキングでの応援も宜しくお願いします☆
にほんブログ村
SNSでの「いいね!」&「シェア」もお願いします!心の支えになります!!♪