こんにちは、ロバートなんだなん。
今日も横浜からお届け。
桜木町駅から石川町を巡るよ。
この日の目的は赤レンガ倉庫で開催されてるアフリカンフェスタへ行くこと!
おいら海外旅行大好きなんだなんー♪
あと国旗マニア笑。
まずは赤レンガ倉庫へ向かって桜木町駅から歩く。
汽車道の桜が満開で、ちょっと天気は悪かったけどお散歩するのが気持ち良かったんだなーん♪
赤レンガ倉庫の前ではきれいなイースターデコレーション!
まずは景色をパチリ。
絵になるんだなん。
赤レンガ倉庫の中に入ってアフリカンフェスタへ!
まずは3階のフードコートを目指す。
フードコートは少し規模が小さめだけど、アフリカンフードが色々と販売されてたよ。
名前を忘れちゃったけど、おいらはガーナの料理を注文。
雑穀ご飯に野菜とチキンが入ったトマトスープをかけたものなんだなん。
これで500円。
アフリカン音楽のコンサートをやってるホールの飲食エリアでいただきます。
お味はというと。。。
うーん、中々難しい味。
美味しくないわけではないんだけど。。。
味はちょっと薄めかな。
シンプルな感じはとてもアフリカっぽいかも!
アフリカンミュージックに耳を傾けながら、おいしくいただいたんだなん。
そのあとは2階の各国の紹介エリアへ。
ここはかなり楽しかった!
知らない国の情報がたくさんあったし、それを伝えようとするエリア担当の皆さんのアツい語りがとっても素晴らしかったんだなん。
おかげで前よりもっとアフリカに行ってみたくなったんだなーん!
赤レンガ倉庫をあとにしたおいらは元町へ。
元町ストリートぶらりするの好きー♪
っていうのと、大好きなパン屋さんに行きたかったから。
その名も「ウチキパン」!!
有名すぎるパン屋さんだね。
ウチキパンに行ったら、相変わらずすごい人!
さすがの大人気!
人の波に揉まれながらなんとか店内に入って、今日のパンを吟味。
前に来た時はレモンドーナツとブリオッシュにしたんだよなー。
あの2つも美味しかったけど、今日は違うやつに挑戦してみよう。
まだ種類はたくさんあったので(夕方に行くとほとんどなかったりする。)、悩みまくって決めたのが
アップルパイ と
ピロシキ。
こちらの感想はまた後ほど。
元町ストリートを石川町駅方面へ歩いていくと、途中でmotomachi union発見!
輸入の食品なんかも売ってるちょっとセレブなスーパーで、
海外食品が好きなおいらにとっては堪らないお店。
早速入店!
少し変わった食品や、天然素材に拘った少しお値段の張るお惣菜、そして海外食品。
あー、ほんともうめちゃくちゃ楽しい!
けど、さすがにずっと歩いてきてちょっと座りたくなったおいらは2階のカフェへ。
カフェが併設してるスーパーっておしゃれすぎるよね。
カフェではクリームブリュレを注文。
アメリの映画を見て、実際にアメリカフェに行ってから、すっかりどハマりの一品。笑。
この見た目!
なんとも可愛らしいんだなん♪
アメリよろしくスプーンを構えて、カツンカツンとカラメル部分を割っていただきます!
あまーーーい!♪
疲れた身体にしみわたる甘さ!
これはたまに食べる贅沢なんだなん。
毎日食べたらダメなやつだね。笑。
生クリームもたっぷりでめっちゃ甘々!
でも美味しい!幸せっ!
疲れたときはやっぱり甘いものに限るんだなん。
ユニオンカフェおすすめだよ!
みんなも行ってみてね。
そのあとは石川町から電車に乗って帰宅。
で。
早速さっき買ったウチキパンを♪
というか、ほんとはこのブログ用に潰れる前に写真だけ撮って、食べるのは明日の朝にしようと思ってたんだけどね。
袋から出したらめちゃくちゃいい匂いで我慢できなかったんだなん!笑。
まずはウチキパンのオススメだというアップルパイ。
いただきまーす!
ふぉぉぉぉっ!めっちゃサクサク!!
パン屋さんのパイってこんなにサクサクに出来るの?!
しかもテイクアウトなのに!!
味もめちゃくちゃおいしい!
パイ生地とリンゴのバランスがめちゃくちゃいい!
お次にピロシキ。
豚肉と玉ねぎって書いてあったけど、
中には結構なボリュームの豚肉!
これもおいしい!
肉の味がすごいイイ!
ただこちらはあったかい方がおいしそう。
・・・というわけでレンジでチン♪&トースターで軽く焼き目をつけて。
カリカリの食感復活!
お肉がほんとハンバーグ食べてるみたいな食べ応え。
ピロシキっておいしい!
はー、改めてウチキパンのレベルの高さを思い知らされたんだなん。
まだまだ色んな種類食べたいなぁ。
みんなも是非行ってみてね!
それじゃあまた。
●ロバート●
☆SNS拡散やブログ村での応援もよろしくなんだなん!☆
にほんブログ村