こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は神保町の郷酒からレポートするよ。
ランチタイムはすごい雨!
なんとかかんとか今日の目的のお店へ。
今日はこちら。
郷酒さん。
美味しい和食が食べれるお店なんだな。
ランチメニューはこんな感じ。
全部1050円だよ。
地下に降りて店内へ。
店内は暖色のライトに照らされた暖かみのある作り。
カウンター席もテーブル席もあって、ゆっくりと食事できる雰囲気なんだなん。
今日はお刺身の定食が終わってしまったとのことで(13:30頃来店。。。人気なんだね。)
おいらはハタの唐揚げ野菜あんかけ定食にしたんだな。
楽しみ。
お料理は用意ができたものからどんどん持ってきてくれるよ。
まず最初にお新香ときんぴらごぼう。
このきんぴらごぼうがとっても柔らかくて美味しかった!
ごぼうってもっと筋っぽいイメージがあったけど、これは全然そんなことないんだな。
味も甘辛具合バッチリ!
お新香は後ほどご飯と一緒に。
続いてサラダ!
写真はちょっと暗くなっちゃったけど。。。
大根たっぷり!
上に乗ってる餃子の皮的なものをあげたやつのパリパリ感と大根や水菜のシャキシャキ感ですごく食感がいい。
ドレッシングは玉ねぎたっぷりの和風ドレッシング。
このサラダにはこのドレッシングが一番合うんだなーん。
続いてご飯・みそ汁・ハタの唐揚げ。
おいしそー♪
いっただきまーす。
まずはハタの唐揚げ。
・・・っていうかハタってどんな魚だっけ??
と思ってGo⚫︎gle先生でまずは検索。。。
こんな魚らしい。
スズキ科なんだって。
それでは改めていただきます。
身はしっかりしまってるけど、カラッと揚がってて程よいサクふわ具合。
味は淡白で、ハタの味が染み出したあんかけと食べるとめちゃめちゃおいしい!
ほんのり香ばしさがあって、魚の旨味が よく感じられるんだなん。
あんかけに含まれる野菜はモヤシとネギとパプリカ。
シャキシャキの食感、トロトロのあんかけがとってもおいしいんだな。
パプリカの鮮やかな色のおかげで見た目も楽しめるね。
ご飯は雑穀ご飯。
プチプチもちもちでとっても美味しい!
雑穀米大好きだから嬉しいんだなん。
ハタの唐揚げともよく合う。
たまにお新香をつまみながらどんどん食べ進めちゃうんだなん。
お味噌汁にはなんととろろ昆布が!
これまた嬉しいトッピング♪
とろろ昆布大好きなんだなーん♪
塩辛くないのに味噌の味がすっごくしっかりしてて、飲みごたえのあるお味噌汁だったよ。
全体で見ても身体に良さそう!
バランスのよい定食だったんだなん。
ご飯一粒も残さず食べきった!
ごちそうさま!なんだなん。
みんなもぜひ行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆SNS拡散やブログ村での応援もよろしくなんだなん!☆
にほんブログ村