こんばんわ!ロバートなんだなん。
今日は登戸の釜利谷っていう家系ラーメン屋をレポートするよ。
この日はめちゃくちゃ暖かかった!
桜はもうほとんど散っちゃったけど、最後の桜吹雪を見に多摩川へ。
菜の花も咲いていてとっても綺麗だったんだなーん!
そのあとは登戸のカフェで友達とのんびりおしゃべり。
ドトールのココアももう飲み納めかな。
寒い冬には最高に美味しいけど、あったかくなっちゃうと美味しさ半減だもんね。
と。
気付いたらもう夜9時。笑。
お腹空いたねー。なんていいながら。
「ラーメン食べたいな。」
なんて一言いったが最後、
全員が乗ってくる!笑。
というわけでラーメンを探しに登戸を徘徊!
案外とあっさり見つかったのはコチラの釜利谷さん。
元祖横浜の家系ラーメンみたいなんだなん。
お店に入るとまずは食券機。
ラーメン680円って安い!
おいらは豚骨塩ラーメンにしたよー。
みんなは豚骨醤油と豚骨味噌。
しかもなんと半ライス無料ときた。
これはもう頼むしかないんだなん。
カウンターで食券を渡し、好みを伝えて(おいらはだいたい全部普通。慣れたお店ではちゃんと調整するけど、だいたいはまず普通で食べるんだなん。)座席へ。
店内はあまり広くなくて、カウンター席が数席と、4人がけのテーブル席が4つ。
少し待ってるとラーメン到着♪
写真はないけど半ライスもそのあとすぐ来たよ。
それでは、いただきまーす♪
スープは結構こってりめ。
太麺の縮れ麺だけど、スープがこってりしてるから程よい濃さになっておいしいんだなん。
チャーシューは柔らかい!
全然パサパサしてないからとっても食べやすいよ。
うずらの卵もほんのり塩加減でおいしい。
半ライスにはやっぱりラーメンに乗ってるノリをスープに浸してからご飯に乗せて、軽く胡椒をかけて食べるのが一番♪
ノリが3枚乗ってるから3回楽しめるんだなん。
さすがにボリュームも多いし、スープの完飲は出来なかったけど、麺と具とライスは残さず食べたよ。
はー、美味しかった。
やっぱり1日の〆にはラーメンが一番だね。
みんなもぜひ行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆SNS拡散やブログ村での応援もよろしくなんだなん!☆
にほんブログ村