こんにちは。
ロバートなんだなん。
今日はまた関東を離れて京都からレポートするんだなん。
おいら、京都が大好きで、1年に1回くらいはフラッと行っちゃうんだなん。
いつか京都に住めたらいいなぁ。。。
今日は貴船神社、上賀茂神社、下賀茂神社、平安神宮を巡ったんだな。
お昼は錦市場で食べたんだけど、そこは写真禁止のお店だったからレポートできないんだなん。。。
湯葉丼がすっごくおいしくて、ぜひみんなにも行ってほしかったけど、店主さんの意向はとても大事にしたいんだな。
隠れ家カフェっていうコンセプトだから、いつか隠れたいときにこっそり探してみてほしいんだなん。
そんなわけで今日は夕飯をレポートするんだなん!
夕飯は平安神宮のすぐそばにあるうどん屋さんをあらかじめチェックしてたんだなん。
その名も。。。
山元麺蔵!!
とっても有名なお店で、おいらが行った18時ころでもすっごい並んでたんだなん!
列にならんでる間に注文を聞いてくれたよ。
たくさんのメニューがあるからとても迷ったけど店員さんおすすめの「土ゴボウ天ぷらのうどん」にしたんだなん。
30分くらいで店内に入れて、席についてすぐに商品が出てきたんだなん。
見た目はとてもシンプルなだしのうどんとカレーパウダーが添えてある土ゴボウの天ぷら。
一口うどんのスープをすすると。。。
あまりのおいしさに目の前がキラキラしたんだなん!!!!
そのくらいにほんとダシの味が効いてて、全身に旨味がかけめぐったんだなん。。。
ゴボウの天ぷらも、サックサク!
ゴボウがしゃきしゃきしていて軽快な食感にお箸が止まらないんだなん。
添えられてるカレーパウダーをつけてもおいしいよ。
どちらもとってもおいしくて、気づいたらなくなってしまったんだなん。。。
今すぐにでももう一回食べたい。。。
そんな気にさせてくれる素敵なおうどんだったんだなん。
他の人が食べてるメニューもとってもおいしそうだったなぁ。。。
もう少し行列がなければ毎回来ちゃうのになあ、と思うけど、きっと色々理由があるんだなん。
みんなもぜひ行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆SNS拡散やブログ村での応援もよろしくなんだなん!☆