こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は南武線久地駅!家系ラーメンを食べてきたよ。
小田急線と南武線が交差する登戸駅から、二ヶ領用水の散歩道をずーーーっと歩いてたら気付いたら久地駅。
とっても気持ちいい散歩道だからどこまででも歩けちゃいそうだったんだな。
久地駅についたあたりでちょうどランチタイム。
ここらでお昼にしよう!と思ったけど、あんまりお店がない。。。
マクドナルドと、ステーキ屋さんくらいしか駅前では見つからず。。。
仕方ないので大通りに出て津田山方面に歩いて行くとすぐにラーメン屋の文字発見!
家系ラーメン金也さん。
ラーメン650円だし安いからここで決まり!
店内に入ると豚骨の強い香りがしてたよー!
豚骨ベースのラーメンが好きな人にはたまらないね!
おいらはカエルだけど。
豚骨醤油のラーメンを頼んで、待ってる間にお水で喉を潤す。
お水はセルフサービスで、後ろのウォーターサーバーから注げるよ。
10分くらいしてラーメン到着!
いただきまーす!
まずはスープ。
店内の匂いの割には豚骨の味は弱めかな。
醤油が強くておいら的が思う家系ラーメンとはちょっと違う感じ。
コクもなくてさらっとしたスープだったよ。
麺は中太!
硬さは普通で頼んだけど、ちょっと柔らかめだったんだなん。
普段食べてる家系ラーメンの麺より細いから柔らかく感じたのかなぁ?
トッピングはチャーシュー、ほうれん草、ネギ、ノリ3枚。
このノリがなかなか曲者。
好みが分かれるとは思うけど、おいら的にはちょっと苦手だったんだなん。。。
というのも、ここのノリは香りが強くて豚骨醤油のスープとすごくぶつかってる感じ。
あと繋ぎが少ないのかモロモロと崩れるので麺を巻いて食べようとしてもスープに溶けちゃう。
麺にノリを巻いて食べるのが好きなおいらとしてはマイナス評価だったんだなん。
他のトッピングは特筆なし。
うーーーん、星1つ!
家系ラーメンっていう期待値で食べちゃったからダメなのかも。
どちらかというと中華そばっていうほうがスープの味と麺の太さは近かったかなー。
次はそういう心づもりで行ってみるんだなん。笑。
みんなもぜひ試してみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆SNS拡散やブログ村での応援もよろしくなんだなん!☆
にほんブログ村