こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は六本木BUKU BUKUからお届けするよ。
六本木!
なんだか最近六本木に来ること多いんだな。
用事が決まってるからゆっくりご飯を食べる暇はなかったけど。。。
今日はちょうど昼過ぎに用事が終わったのでそのままランチをすることに!
さてさて何を食べようかな。。。
六本木といえばウェンディーズ!というイメージがあるのはおいらだけかな?笑。
大江戸線の駅を出ると目の前にウェンディーズがあって。。。
撤退した時は寂しかったけど、無事戻ってきて。
実はまだ数回しか行ったことないんだけどね。笑。
お店がたくさんありそうな外苑東通りを東京タワー方面へ向かうと、意外にもケバブを扱うトルコ料理のお店が多い!
こんな感じになってるんだね。
六本木ももっとゆっくり探検したいなぁ。
残念ながら今日はケバブの気分じゃなかったのでもう少し進んでみる。
今日の気分は和定食だなー。何かあるかなぁ。
と。
通りの向こうに何やら京料理のお店発見!
気になる!
少し先の信号渡らなきゃ。
と、思ったところこちら側の通りにも和風なお店。
なになに、蟹と旬菜BUKU BUKU?北陸の味覚?
これは美味しそう。
ランチセットも1000円からあるしここで決めちゃおう!
階段を降りて店内へ入ると、高級そうな和食屋さんの佇まい。
おっとこれはちょっと敷居が高かったか。。。
席に座ってる人も年配の方が多くていかにもお金持ってそう。
入る店を間違えたかな、とも思ったけど店員さんはみんなとっても優しくて丁寧に案内してくれたよ。
2人掛けのテーブル席へ。
改めて店内を見てみるとどうやら年配の方々は団体さんみたいで、普通にランチを食べに来てるOLさんみたいな人やサラリーマンもいる。
よかったー、なんか安心したんだなん。
とりあえず注文。
おいらはお店のオススメ、ずわい蟹クリームコロッケの定食(1000円)にしたよ。
蟹クリームコロッケ大好きなんだなん。
少し待ってると定食到着。
和定食の、一品一品がお皿に乗ってる感じが上品で好き。
ワンプレート料理も大好きなんだけどね。
まずはサラダから。
これには和風のタマネギたっぷりなドレッシングがかかっていて、サッパリ食べれるよ。
シャキシャキのレタスおいしい♪
蟹クリームコロッケはアツアツのうちにいただきます。
それにしても大きい蟹クリームコロッケ。。。
お箸で一口サイズに切ってみたけど、衣がサクサク!
中にはトロッとしたずわい蟹たっぷりのクリーム。
小皿に注がれたソースに軽くつけて食べると、蟹の上品な香りがクリームに溶けて口の中でほどけていくんだなん。
おいしい!
サクサクとろとろの食感も最高♪
蟹の風味がとてもよく出てるからソース無しでもしっかり味がしておいしいよ。
それからこちら、デザートか何かかと思ったらずわい蟹のジュレを固めたものみたい。
こちらもずわい蟹の風味が最高!
冷たくておいしかったー♪
同じずわい蟹を使った料理でもこんなにガッツリ食べれるものとサッパリ食べれるものが分けられていてすごいね。
お料理って奥が深い。
最後におろし蕎麦を。
こちらはピリッと辛い大根おろしがふんだんに使われた冷たいお蕎麦。
締めに食べると口の中がさっぱりしてイイネ。
ピリッとした大根おろしの辛味も暑い夏の日にぴったり。
全部食べ終わる頃にはもう満腹!
おいしかったー。
ごちそうさまでした!
店内の落ち着いた雰囲気もとっても良かった。
また来たいね。
ぜひみんなも行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆このブログを気に入ってくれたら下のボタン(ブログ村&ブログランキング)をポチっと☆
にほんブログ村
SNSでの「いいね!」&「シェア」もお願いします!心の支えになります!!♪