こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は先日「マツコの知らない世界」でも紹介された新宿のはやしやに行ってきたよ。
新宿駅から地下を通ってサブナードを歌舞伎町方面へまっすぐ行って、12番出口のすぐそばのビル!
これなら雨に降られてもほとんど濡れないね♪
新宿は地味に詳しいんだなん。笑。
一階はゲームセンター。
このビルの5階にはやしやがあるみたいなんだけど、1階から懐かしの食品サンプルに出会えるんだな。
古びたエレベーターに乗り込んでまっすぐ5階へ。
やっと着いた!
5階にも食品サンプルがたくさん並んでるんだなん。
混雑を予想して11時に入店すると、まだまだ空席が目立つ。
というか店員さんがいないから勝手に座っていいのかもよくわからない。。。
少し奥まで進んだらやっと気付いてくれて、席を促される。
メニューはこんな感じ。
グランドメニューとランチメニューどちらからも選べるみたい。
他のも全部美味しそうだったけど、ここはやっぱりマツコさん絶賛のオムライス(690円)とスープとサラダのセット(150円)をチョイス。
店員さんを呼んでもなかなか来てくれない。。。
ここの店員さん、ツンデレタイプの人でおいらはちょっと苦手かも。。。
マツコさんとかは好きそうだけどね笑。
オムライスが出てくるまで20分!
結構待った!!
時間が早いせいで、まだ本格稼働してないのかも?
12時になってもまだそんなに混んでなかったから急がなくてもいいかもね。
オムライスとスープとサラダ同時に到着!
お腹すいたー!
いただきまーす!
まずはサラダ。
トマトとサニーレタスのシンプルなサラダ。
ドレッシングはフレンチ。
トマトはジューシーで美味しかったけど、サニーレタスはちょっと新鮮さが足りないというか・・・。笑。
スープ!
なんていうか、シンプルすぎる具なしのコンソメスープ!笑
でもこれが意外と美味しかった。
オムライスの合間合間に軽く飲むのにちょうど良い味。
これは150円出してもセットにしたほうがいいかも。
そしてそして!
メインのオムライス!
見よこの食品サンプルとも見紛う完璧な作り!!
すごい昭和感を感じる見た目だけど、なんだか懐かしさがあっていい感じ。
スプーンを入れてみると、プルっとした玉子の切れ味と、中からは真っ赤なケチャップライス、コロコロとしたチキンと玉ねぎが。
なんか田舎を思い出すね。
なんて思いながら食べてみると。
おお。これは確かにおいしい。
雑味ありありなんだけど、それがかえって自然に感じられる!
日本人の舌に合う味で、スプーンが止まらなくなるんだなん。
濃すぎるケチャップもいい感じ!
プルプルとした食感の玉子もたまらないね。
チキンも柔らかくて食べやすい。
これは確かにマツコさんも絶賛するはずだね。
おいしいー。
次はぜひ違うメニューも試してみたいんだなん。
すっごいいっぱいメニューがあるから選び放題だしね。
昔ながらの洋食屋はやしや。
なかなかの穴場スポットだしぜひみんなも行ってみるといいんだなん。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆ブログ村&ブログランキングでの応援も宜しくお願いします☆
にほんブログ村
SNSでの「いいね!」&「シェア」もお願いします!心の支えになります!!♪