こんにちは、ロバートなんだなん。
最近流行りのぷにもちスイーツを色んなお店で食べ比べてみたんだなん。
と、いうのも。
頑張れば一口で食べれてしまうお手軽スイーツ。
お値段もリーズナブルだし、モチモチしてるから食べ応えもある。
そんなぷにもちスイーツをおいらはよくよく買っては食べてたんだなん。
ちなみにぷにもちスイーツとは、
その名の通りぷにぷにもちもちした生地の中にクリーム(種類によってカスタードだったりチョコクリームだったり生クリームだったり)が入っているんだなん。
で、結局どこが美味しいのか調べてみたくなったんだ。
今回調べたのはファミリーマート、サンクス、そしてスーパーでも売られてるヤマザキの3種類。
ズバリ、おいらの独断と偏見でランキングにするんだなん。
○第1位○
栄えある第1位はサンクスのぷにもちシュー(税込93円)
生地のモチモチ感、生地の厚み、クリームの甘さや量がバランスとってもよかったんだなん♪
今話題の希少糖が使用されていて自然な甘さのクリームもポイントが高かったんだなん。
食感、味ともに文句なしのパーフェクト!!
○第2位○
惜しくも2位に甘んじたのはヤマザキのぷにたま(税込73円)。
群を抜いてお値段が安いことがかなりのポイント。
スーパーや食品を扱うドラッグストアなんかでも売っていて、1番身近な存在なんだなん。
値段は安いけど、味はお値段以上!
(ニ●リ♪)
ぷにぷにもちもちな食感とちょうどいい甘さのクリーム。
しかも種類が多くて、ミルクの他にカスタード、チョコクリームもあるんだなん。
どのクリームでも美味しいよ。
ちょっとだけバターの油分が多く感じて、手で触った時が油っこいのがマイナスポイントになってしまったんだなん。
○第3位○
残念ながら第3位になってしまったのはファミリーマートのぷにほっぺ(税込100円)
クリームは少し甘みが強めだけど、とっても美味しかったんだなん!
ただ、生地のもちもち感がちょっと足りなくてポイントダウン。。。
※今回の結果はあくまでもおいらロバートの独断と偏見なんだなん。
人によって好みもあると思うから、みんなもそれぞれ試してみて欲しいんだなん!
でもやっぱりぷにもちスイーツはどれも手軽で美味しいんだな♪
セブンイレブンやローソンも回ったけど、こちらではぷにもちスイーツが見つからなかったから販売されてないのかな?
ご存知の方がいたら教えて欲しいんだなん!
以上、第1回食べ比べてシリーズでした。
ぜひ参考にしてみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
*SNS拡散やブログ村での応援もよろしくなんだなん!下のボタンを押してね。*
にほんブログ村