こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は池袋からお届けするよ。
みんな世界番付って番組知ってる?
おいらも大好きなバラエティー番組で、色んな世界のランキングを発表してるんだなん。
この番組に出てくるトルコ人のオメルさん。
「〜なんだぜ」が口癖の面白い人なんだ。
そのオメルさん。実は池袋でパン屋さんを経営してて、今ちょっと話題なんだなん。
トルコのパンを扱ってるらしいんだ。
おいらも情報を入手してからずっと気になってて、今回やっと行けたんだなん。
JR池袋駅から徒歩10分。
大通りに面してあるデギルメンベーカリー。
見た目はちょっとパン屋さんっぽくないから、2回通り過ぎてしまったんだなん笑。
中には小さなカフェスペースもあるよ。
夕方に行ったらもうパンはあんまり種類がなかったんだなん。。。
とりあえず店内で食べるように、チョコのシミット(180円)と持ち帰り用に牛肉のボアチャ(180円)、それと店内用のドリンクでトルコチャイを購入したんだなん。
トルコチャイは良くカフェで売られているインドのチャイと違って、ミルクが入ってなくてとても香ばしいんだよ。
シミットは中に何も入っていないスタンダードのやつだと輪っかの形をしていて、
昔ポーランドのクラクフで食べたオブヴァジャネクにそっくりだったんだなん。
(オブヴァジャネクはドイツのブレッツェルに近い食感で、結構固い。だからシミットも固いパンを想像してたんだよね。)
まずは席についてシミットを一口。
意外にもパンはフカフカとしていて柔らかい。
中のチョコは甘すぎなくて食べやすい味。
香ばしいトルコチャイに良く合うんだなん。
トルコチャイ(180円)もとてもいい感じ。
お好みでミルクと砂糖を入れられるけど、オススメはストレートか砂糖のみ。
香ばしい紅茶で、クセがなくて飲みやすいんだなん。
カフェスペースはあんまり広くないけど、パンと飲み物片手にちょっぴり休むには十分なんだなん。
次の日には牛肉のボアチャも食べてみたよ。
一度トースターで軽く焼いてみたら表面がサクサクしててとても美味しかった!
牛肉の塩気と、ちょっと甘み(バターの甘みかな??)のあるパン生地がとても良く合っていて朝ごはんはもちろん、がっつり食べたいお昼時でも大満足の一品なんだなん。
みんなも是非行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
*SNS拡散やブログ村での応援もよろしくなんだなん!下のボタンを押してね。*
にほんブログ村