こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は鎌倉食べ歩きグルメをご紹介するよ。
まずはYAKUMIの鎌倉焼き!
一個60円という手軽さ♪
若宮通りに面しているからすぐ見つけられるよ。
元々は薬味を売ってるお店みたい。
鎌倉焼きを焼いてるところが外から見えるよ。
鎌倉焼きは生地がモチモチの抹茶味、中が上品な甘さのゴマあんになっててとってもおいしい♪
10個買っても600円だし、お土産にもぴったりだね。
続いては御成通りでコクリコクレープ!
これは小町通りにあるコクリコクレープと同じお店。
こっちの店舗で食べるのは初めてなんだなん。
注文したのはいつも小町通りで食べてるレモンシュガー!
300円。
表面パリッと、中はモチモチ。
シュガーのザクザク感と搾りたてのレモン汁とのマリアージュが最高♪
でもこちらの店舗はプレートの数が少ないみたいで出来上がりまでに時間がかかったので混んでる日は要注意なんだなん。
最後は長谷駅近くのするがや。
こちらではどら焼きソフト(390円)をいただいたよ。
どら焼き屋さんなんだけどどら焼きにソフトクリームを入れたりアイスを入れたりしてちょっと奇抜なお店。笑。
でもどら焼きの皮は甘くてモチモチでおいしいっ!
あずきも上品な甘さ。
ソフトクリームのミルク感とあずきの甘さが相性バッチリでどんどん食べ進められちゃうんだなー。
ソフトクリームが溶けても平気なようにカップタイプになってるのも得点高し!笑。
あー、食べ歩き最高っ!
鎌倉は本当に食べ歩き天国だね。
みんなもぜひ鎌倉で食べ歩きしてみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆ブログ村&ブログランキングでの応援も宜しくお願いします☆
にほんブログ村
SNSでの「いいね!」&「シェア」もお願いします!心の支えになります!!♪