こんにちわ、ロバートなんだなん。
今日は神保町の未来食堂へ行って来たよ。
最近テレビでも紹介されていて話題の定食屋さんなんだな。
店名:未来食堂
総合点☆☆★★★(3点/5点満点中)
アクセス ☆☆★★★
落ち着き ☆☆☆★★
ユニークさ ★★★★★
接客 ☆☆★★★
お味 ☆☆★★★
アクセス
神保町駅から徒歩4分。
一ツ橋ビルの地下1階に入ってるんだな。
地下の入り口に看板やメニューが貼ってあるけど、ちょっと入るのには勇気がいるね。
メニュー
メニューはなんと一品のみ!
日替わりメニューなので毎日行っても違う味が楽しめるみたい。
全品900円っていうシンプルなシステムもいいね。
今日は火曜日なので豚の生姜焼きの日だったんだなん。
混雑
平日の13時に行ったけど並んではいなかったよ。
カウンターいっぱいという感じ。
店内とかお味とか。
店内はカウンターのみ。
お店に入ると席に促されて、すぐにおぼんに乗せた小鉢3品とごはん茶碗、おひつを渡されるんだなん。
そして写真を撮る間もなくお味噌汁。
ご飯はおひつから好きな量よそえるよ。
今日の小鉢は
春雨サラダ
カボチャとひき肉の煮物
こんにゃくとおひたし
なんだな。
春雨サラダ。
さっぱりしてておいしい。
春雨サラダが食べ終わる頃に生姜焼きも登場。
春雨サラダがないけど全体はこんな感じ。
これが揃うまでに1分もかからなかった気がする。。。
カボチャとひき肉の煮物おいしかったよー!
カボチャほくほく!
さすが旬の食材。
生姜焼きも美味しかったけど味付けがおいらにはちょっと濃いめでした。
少食だからご飯少なめによそったけどもっとよそっておけばよかったかなぁ。おかわりも自由なんだけどすでにおひつを次の人に渡しちゃってたからおかわりもらう勇気が出ず。。。
あと全体的にボリュームは少なめ!
少食のおいらでちょうどいいくらいだったので男性には少ないかもね。
あ、お味噌汁が変わった味がしておいしかったよ!
モヤシのシンプルなお味噌汁なんだけど、味噌の味がすごく香ばしくて独特で、懐かしい味がしたんだなん。
ちなみに隣で食べてたサラリーマンが急におぼんを拭き始めたりしたから、何かと思って後で調べたら、
なんとこのお店で50分手伝うとお給料の代わりに一食無料にしてくれるらしいよ。
まかない飯としてここの定食が食べれるなんて贅沢!
次回はおいらも試してみようかなぁ。
まとめ
お会計のときに次回以降何回でも使える100円券とサクマドロップをくれたり、さっき紹介したようなお手伝いシステムがあったり、メニューが一食だけだったり、
とってもユニークなこのお店。
最初はシステムがわからなくてビクビクしてたけど、ちょっとクセになりそうなんだなん。笑。
みんなもぜひ行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆ブログ村&ブログランキングでの応援も宜しくお願いします☆
にほんブログ村
SNSでの「いいね!」&「シェア」もお願いします!心の支えになります!!♪