こんにちは、ロバートなんだなん
今日は新宿のスイーツパラダイスをご紹介するよ。
スイーツパラダイスといえばケーキの食べ放題で有名だけど、新宿のこのお店はテイクアウト専門なんだなん。
前回の記事はコチラ↓↓
激安100円ケーキ!新宿メイプリーズのアップルシナモンシフォン
店名:スイーツパラダイス
総合点 ☆★★★★(4点/5点満点中)
アクセス ☆★★★★
コスパ ★★★★★
お味 ☆☆★★★
アクセス
場所は丸ノ内線からJRへ向かう地下道の途中。
近くにメトロ食堂街やサンマルクカフェがあるよ。
慣れてる人だとすぐにわかる場所だけど、慣れてない人にはまるでダンジョンな新宿駅。。。
地下道なので雨に濡れずにアクセスできるし、JRや丸ノ内線の改札に近いので便利と言えば便利だけど。。。
行列
お店はテイクアウトのみで、いつも行列が出来てるんだなん。
平日の夕方が一番混んでるかな。
帰り際に買って行く人が多数みたいだね。
メニュー
ケーキはほとんど100円+税。
でもちょっと豪華なやつは180円〜あったりするるね。
種類豊富で悩んじゃう!
これって食べ放題のスイパラにもあるメニューなのかな。
ちなみにちょっとしたネタケーキもあって、どん兵衛ケーキ(1280円)や、霜降り肉風ケーキ(1480円)なんていうのもあるからパーティに持って行ったら人気者になれそうなんだなん。
ロバートチョイス
悩んだ末に、おいらはラズベリートルテ(108円)と秋冬限定の抹茶あずき(108円)にしたよ。
ショートケーキもチーズケーキも、ベイクドショコラも気になったけど・・・!
一個100円とはいえ、食べきれる量買わなきゃね。
お味。
お家に帰って早速実食!
まずは抹茶あずき。
スポンジふわふわ♪
間に挟まってるクリームはあずきが混ざっていてあずきの甘さと舌触りでおいしいんだなーん。
波状に塗られた上部の抹茶クリームは結構甘いけど、抹茶の味がしっかりして秋を感じさせてくれるね。
お次はラズベリートルテ。
スポンジはチョコレート風味で、カカオの苦味が間に挟まってる生クリームの甘さと相まっておいしい♪
上部のラズベリーゼリーが程よい酸味でチョコレートのスポンジとよく合うんだなん。
生クリームがちょっと重かったので残念。
夜買うとどうしても生クリームは重くなっちゃうんだよね。。。
やっぱり出来たては美味しいんだろうなぁ。
でもたった200円でお腹いっぱいケーキが食べれて大満足!
他にも食べたいケーキたくさんあるし、通うしかないね♪
まとめ
最近めっきり都内では珍しくなった100円ケーキが、まさか新宿で買えてしかも種類豊富でおいしいなんて最高だね。
安いしメニューコンプリート目指してみようかなぁ。。。笑。
レポートこれからもしていくからよろしくなんだなん。
ぜひみんなも行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆ブログ村&ブログランキングでの応援も宜しくお願いします☆
にほんブログ村
SNSでの「いいね!」&「シェア」もお願いします!心の支えになります!!♪