こんにちは、ロバートなんだなん。
今日はプロントの1月限定パスタ「宇和島産真鯛の出汁茶漬けスパゲティ」とブリュレinバウムを食べて来たよ。
店名:PRONT テラスモール湘南店
総合点 ☆☆★★★(3点/5点満点中)
アクセス ★★★★★
店内の広さ ☆☆☆★★
コスパ ☆☆☆★★
お味 ☆☆★★★
アクセス
今日はJR辻堂駅直結のテラスモール湘南の店舗を訪れたんだなん。
駅から徒歩1分。
駅からテラスモールまで直結のデッキからは一歩踏み出さないと行けないけど、それて充分なアクセスなんだなん。
テラスモールの1階部分に入ってる店舗だよ。
店内
店内は狭め。
プロント自体が基本的にあんまり広い店舗のイメージがないのでそこは普通のプロント並み、というところか。
隣の席との間隔も狭く、入り口もちょっと入り組んでいるので子供がいる友人曰く「ベビーカーを押しては入り辛い店舗」とのこと。
5年前のテラスモールオープン当初からある店舗なので、比較的店内は新しくて綺麗なんだなん。
休日の15時頃行ったらまぁまぁ混雑。
ほぼ全部の席が埋まってるけど、よく見たら座れなくもないよね、という感じでした。
メニュー&ロバートチョイス
店外には今月のオススメが大きく打ち出された看板♡
1月限定の宇和島産真鯛の出汁茶漬けスパゲッティ(790円)めちゃくちゃおいしそう!
前から気になってたブリュレinバウム(380円)もレジに鎮座してるし、これは頼むしかないね♪
ドリンクはアイスティ(R 250円)にしたよ。
お味
スパゲッティは待ち札を渡されたので先に席に着いてブリュレinバウムをいただきます。
思ってたより小ぶりなんだな。
表面のカラメルを、アメリよろしくコツコツと叩き割るのはブリュレの醍醐味だね♪
半分に切ってみるとこんな感じ。
思ったよりブリュレかためなんだな。
もっとトロォッ・・・っていうのを期待してたのに。。。笑。
さすがにそれは無理か。
表面のカラメルもすでに焼いたものを冷やしていたので焼きたて、というわけではなかったんだなん。
ともかくフォークで一口大にしてパクリ。
うん。お味はおいしい。
バウムクーヘンはほどよくしっとりほどよく甘い。
中のブリュレは切った感触通りで固めのプリンといった感じなんだな。
甘さは控えめなので食べやすいよ。
上のカラメルがほろ苦くてちょうどいいね。
続いてスパゲッティも到着。
メニューの写真より鯛の主張が少ないけど。。。笑
いただきまーす!
あ、これはおいしい。
出汁の味がすごく風味豊かで、スパゲッティ・出汁・海苔・アラレの味のバランスがとってもいいんだなん。
鯛も歯ごたえがあっておいしいね。
和風スープパスタといった感じなので、中々全部の具材を一緒に口に運ぶのが、滑っちゃって難しいんだけど全部一緒に食べるのが一番美味しかったよ。
スプーンで出汁を最後の一滴までしっかりすくって完食。
ごちそうさまでした。
まとめ
カフェランチ、というよりはカフェでも食べれる軽食、という感じだけど毎月メニューが変わるしまだまだプロント楽しめそう。
駅からのアクセスもいいし、入り口がテラスモール直結じゃないから意外と空いてて穴場だよ。
ぜひみんなも行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆ブログ村&ブログランキングでの応援も宜しくお願いします☆
SNSでの「いいね!」&「シェア」もお願いします!心の支えになります!!♪