こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は引き続き千葉県からお届け。
千葉県シリーズはコチラ↓
・あのMAXコーヒーが食べれる?!カワシマパンのマックスコーヒーコッペパン
鋸山を後にしたおいらは千葉駅に戻ってモノレールで千葉動物園へ!
木枯らし吹く夕方の動物園。
ゾウかわいいし他の動物もかわいいけど、とりあえず寒い。笑
というわけで動物鑑賞もそこそこに、動物園内のフードコーナーへ!
メニューはこんな感じ。
動物園のフードコーナーにしてはメニュー多め。
おそばとかラーメンとかのあったかメニューがあって寒い冬の動物園巡りにはありがたい・・・!
おいらは甘エビのかき揚げうどん(650円)を頼んだよ。
食券を買って注文口で食券を渡し、好きな席に座って呼ばれるのを待つんだなん。
5分くらいして呼ばれて取りに行って、いざ実食。
まずはそばつゆ。
かき揚げの油が染み出してて甘くておいしい。
ダシの味がしっかりするおいしいおつゆなんだなん。
かき揚げは期待通りの美味しさ!
サクサクしてるし具もたっぷりだし。
エビの身が厚くてエビを食べてる感じがすごくするのね。
野菜もエビも甘みがあっておいしいんだな。
おそばはちょっと柔目の茹でごこち。
お値段と動物園クオリティと思えば許せるけどそば粉の割合は少なそうだなぁ。笑。という印象。
味が濃くないからこそ、ダシの効いたおつゆとかあまいかき揚げか生きるのかもね。
全体のバランスはとても良くて美味しかったです。
とにかくあったかいのが嬉しい!
フロアも広々としていて、ベビーカーで来ても歩きやすいからファミリーで訪れるのにはオススメのスポットだよ。
すっかり暖まったのでこの後はゆっくり動物鑑賞。
ライオンが起きてて歩き回っててかっこよかったよー!
ぜひみんなも行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆ブログ村&ブログランキングでの応援も宜しくお願いします☆
にほんブログ村
SNSでの「いいね!」&「シェア」もお願いします!心の支えになります!!♪