こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は千葉編ラスト、世界一売れたというメロンパンを扱うピーターパンJr.を訪れてみたよ。
前回までの千葉のブログはコチラ↓↓
あのMAXコーヒーが食べれる?!カワシマパンのマックスコーヒーコッペパン
ピーターパンJrはJR千葉駅構内にオープンしたばかりのパン屋さん。
千葉県内に展開するパン屋さんで、エキナカ店舗以外の店名はピーターパンなんだな。
エキナカ店は小規模だからJr.と付いてるみたいだけど、種類豊富だからまったく問題ないんだなん。
で、ここのメロンパンがとにかく有名。
なんでも世界一売れたメロンパンなんだとか。
世界一という言葉の響きに誘われて、夕方の長い行列に参加。
みんな迷わずメロンパンをトレーに乗せていくんだな。
並んでる途中で、パン焼きの作業場が覗けるよ。
店舗で焼き上げるこだわりが素晴らしいね。
そしてカレーパン美味しそう。。。
おいらが選んだのメロンパン(140円)、きなこ揚げパン(90円)、栗のリュスティック(140円)。
レジが自動でパンの大きさや形、サイズから値段を弾き出してくれてとっても最新鋭!
お値段も100円台がほとんどで地元に愛されてるお店って感じ!
1時間半かけておうちに帰って、さっそくいただきます!
まずはやっぱりメロンパン。
半分に切ってもこのふわふわ具合。
一口かじるとサクサクのクッキー生地♪
しっかりとした甘さで、中のパンの味を引き立ててくれてるよ。
パンもふわふわでほんのりバターの香りがしておいしい。
なにより素朴!
懐かしい味がして、パクパクと食べすすんじゃったんだなん。
お次にきな粉揚げパン。
もうこの見た目からずるい。食欲そそる。
半分にしてみると周りカリッと中はフワフワ!
噛り付いても期待を裏切らないお味。
コッペパン独特のさっくりふわふわとした食感と、カリッと揚がった表面の食感がなんとも言えない懐かしさ。
きな粉とパンの和洋折衷も見事に決まり、大満足の一品だったんだな。
この時点でお腹いっぱいになってしまったので、栗のリュスティックは翌日の朝持ち越し。
朝起きるのが楽しみだったんだなん。笑。
そして朝!栗のリュスティック!
寒い朝だったので軽くトーストして食べてみたら。。。
これが美味しいのなんの!!
見た通りちょっとハード系のパンなんだけど、
軽く焼くと外はパリパリ、中はもっちりフワフワ!
パンの旨味がジュワーっと出てきて、後からふわっと香るマロンのお味・・・!
上品でめちゃくちゃ美味しいんだなん。
バターを塗って食べてもおいしかったよ。
マロンもゴロゴロ入っててスイーツみたい♪
そんなわけで3品とも大満足でした!
世界一を冠するに恥じないパン屋さん。
千葉に行ったらまた買いたいんだなん。
みんなもぜひ行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆ブログ村&ブログランキングでの応援も宜しくお願いします☆
にほんブログ村
SNSでの「いいね!」&「シェア」もお願いします!心の支えになります!!♪