こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は表参道のキッシュYoroizukaでランチをいただいてきたよ。
ここは日本を代表する一流パティシエ、鎧塚俊彦さんがプロデュースするキッシュデリのお店なんだなん。
店名:Quiche Yoroizuka(キッシュ ヨロイヅカ)
アクセス:表参道駅 徒歩2分
営業時間:11:00〜22:00
定休日:なし
カード:時間帯による
喫煙:不可
オススメメニュー:エビリゾットビスクソースキッシュ
価格帯: 昼 1000円〜2000円
HP:https://s.tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13201188/top_amp/[食べログ]
アクセス
表参道B1出口から徒歩2分。
青山通りに面していて、渋谷方面に歩くと見つかるよ。
以前レポートしたcoffeebean&tealeafが閉店して、その跡地に入ったみたいなんだな。
coffeebean&tealeafも好きだったからちょっと残念だけど、キッシュYoroizukaも気になってたからたのしみなんだなん。
混雑&店内
日曜の12時頃に訪れたけど、意外と混んでなかったんだな。
入ると店員さんが出てきて2階席へ案内してくれたよ。
2階席は窓も大きくて明るくて広々としてたよ。
バーカウンターもあったので夜はもっとムーディな感じになるのかもね。
奥のカウンター席に案内されたよ。
おいらが入った時は店内はそれほど混んでなかったけど、13時頃にはどんどんお客さんが入ってきてたのでランチをするなら早めの方がいいかも。
メニュー
メニューは豊富!
キッシュだけでも色々種類があるんだね。
お惣菜のキッシュからデザートキッシュ、タパスやパスタのような軽食もあって、何にするかほんと迷いそう!
ロバートチョイス
で、単品で頼むこともできるけど、おいらはお得なランチプレートにしたよ。
シェフおすすめのキッシュプレートA!
エビリゾットキッシュとパスタとサラダとスープが乗ったプレートで880円。
意外と良心的なお値段。
お味
出来上がりまでは10分ほど。
見た目がキレイ!
それでは、いただきまーす。
まずはキッシュ。
ナイフとフォークで上品にいただきます。
で、ナイフを入れるとその感触にびっくり。
タルト生地までさっくりと切れる!
タルト生地ってナイフで切るとボロボロになっちゃうイメージだったんだけど、ここのはキレイに切れて感触がすごく気持ちいい!
さすが一流パティシエプロデュース。タルト生地はお手の物なんだね。
断面はこんな感じ。
中にリゾットが入っているんだね。
斬新。
パクッと口に入れてみると、タルトの上品な食感!
さすが。
海老のビスクは海老のエキスたっぷりでとっても香りが良くておいしいんだなん。
リゾットの食感も完璧。
難点はすぐ食べ終わっちゃうこと!笑。
2個くらい食べたかったんだなん。
サラダにはオレンジ色のドレッシングがかかっていたんだけど、これがなかなかスパイシーで美味しかった。
彩りもキレイだね♪
パスタボロネーゼは平打ちの麺が程よいモチモチ食感。
ボロネーゼとパスタの塩気がちょうどいいバランスでこちらも美味しかったよ。
スープはミネストローネのような野菜たっぷりのトマトスープ。
あったまるー♡
あっという間に完食!
ご馳走さまでした!
まとめ
全体的に野菜が多くてすごく身体に良さそう!
ボリュームが少ないのが難点だけど、これからお買い物やデートに繰り出す女性には、お腹いっぱいになりすぎなくてちょうどいいかも。
お味は満点でした!
さすが鎧塚さん。尊敬してます。
他のキッシュも色々食べてみたいなぁ。。。
ぜひみんなも行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆ブログ村&ブログランキングでの応援も宜しくお願いします☆
にほんブログ村
SNSでの「いいね!」&「シェア」もお願いします!心の支えになります!!♪