こんにちは、ロバートなんだなん。
今日はスターバックスから、2017年春の新作フラペチーノ アメリカンチェリーパイフラペチーノと、ランチで食べた石窯フィローネ レモンチキンをご紹介するよ。
商品名:アメリカンチェリーパイ
価格:Tall 640円(Tallのみの販売)
発売日:2017年4月13日(木)
カロリー:493kcal (カスタマイズなしの場合)
商品名:石窯フィローネ レモンチキン
価格:460円
今日は東京駅から
東京駅の八重洲口改札を出て、左へまっすぐ。
出口のすぐ横にあるスターバックスが、東京駅の中では比較的空いててオススメという情報をゲットしたので行ってみたんだなん。
エスカレーターの前にはアメリカンチェリーパイの看板が。
早速注文
おいらが行った平日の15時頃は座席も程よく空いていて、レジも並ばずに注文できたんだなん。
お昼ご飯がまだだったので、アメリカンチェリーパイフラペチーノと石窯フィローネ レモンチキン(460円)を購入。
座席についていただくんだなん。
アメリカンチェリーパイは難易度が半端ない。
HPなんかで載ってた写真みたいにしたくて、軽快にストローを刺してみたら・・・
硬くて見事に跳ね返された!
え?!もっとサックリしてるのかと思った!
中々強敵。。。笑。
頑張ってかなりの勢いで刺したら出来ました。
ただ、勢いでだいぶ溢れたよ。。。
蓋がなかったら大惨事だ笑。
で、ひと吸い・・・と思ったらストロー(太いやつ)にパイが詰まって全然吸えない!
なにこれ!苦戦する!笑。
頑張って吸い込んで無事飲めました。
味はおいしー!
甘酸っぱいチェリーコンポートにサクサクのパイ、贅沢なまでのバニラフラペチーノが口の中で混ざり合ってまさにアメリカンチェリーパイ!
ゴロゴロとアメリカンチェリーの身が入ってるので食感もいいね♪
パイを崩しておくとサクサクの食感とパイの香ばしい香りも楽しめるよ!
コツは先にパイを沈めておくこと!かも。
先述した通り、パイが予想以上に硬い!
そのままの状態だとストローで崩していくのはなかなか至難の技なので、早いうちにパイを沈めておいて、フラペチーノの水分で少し柔らかくしておくのが得策です。
そうするとドリンクの中で砕けやすくなるよ♪
それからスプーンは必須!
お砂糖とかのカウンターでもらえるらしい?ので、もらっておいたほうがいいよ。
というのも、おいらは最後の方で崩しきれなかった大きめの塊のパイがストローで吸えなくて、お店でかきこむわけにもいかずかなり悔しい思いをしたんだなん。
スプーンで食べるとか、テイクアウトしておうちでかきこむとか、しないとちょっと損してしまうかも。
石窯フィローネは初挑戦!めちゃくちゃおいしい!
一緒に買った石窯フィローネというバゲットサンド。
あんまりスターバックスでサンドイッチって買ったことないんだけどどうかなー?
なんて思って一口かじったら・・・
なにこれめちゃくちゃおいしい!!!
フカフカのパンに染み込んだチキンの肉汁とレモンソースの酸味、野菜の甘み。
チキンめちゃくちゃ柔らかいしすっごいジューシー!
なめらかなチーズがジュワッと溢れてきて芳醇な香りが口の中いっぱいに広がる。。。
イートインすると暖めてもらえるので、身体も暖まるしあまりのおいしさに心も温まったんだなん。
なんか、ホテルのシチューを食べてるような、そんな贅沢なお味・・・♡
さすがスターバックスは食品もおいしいんだね・・・!
まとめ
お値段はちょっと張るけど、ほんとにお腹いっぱいチェリーパイを食べた気分になれる豪華なフラペチーノでした!
ぜひみんなも試してみてね。
石窯フィローネはレモンチキンとハム&マリボーチーズっていうのもあるみたい。
他のメニューも美味しそうだし、徐々に食べていこうっと。
とにかくレモンチキンはほんと美味しいほんとオススメ。
ぜひ食べて欲しいんだなん。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆ブログ村&ブログランキングでの応援も宜しくお願いします☆
にほんブログ村
SNSでの「いいね!」&「シェア」もお願いします!心の支えになります!!♪