こんにちは、ロバートなんだなん。
昼にもがっつり天丼を食べた日だけど、夜はこちらにお邪魔したよ。
だって今日から3日間、夜18時から牛とろ玉が半額になるんだもん・・・!
商品名:牛とろ玉うどん
価格:並 690円税込
大 780円税込
※2017年6月6日〜6月8日までの3日間はPM18時から半額の340円(大は390円)になります。
発売日:2017年4月25日〜2017年6月上旬
今年もやります牛とろうどん。
2017年に初夏のうどんとして期間限定で発売された牛とろ玉うどん。
去年の麦とろ牛すきうどんに匹敵するおいらが絶対好きなうどんなんだな。
案の定、発売してすぐおいら牛とろ玉うどんを食べました。
そして美味しかった。
で、それが6月6日〜6月8日までの3日間限定で半額になるということで、絶対もう一度食べようと心に決めてました。
意外と店内は混んでない
6/6 20時頃に神田小川町店に行ったら、意外と空いていてびっくりしたんだなん。
注文は少し待ったけど、座席は40パーセントくらいしか埋まってなかったんだなん。
この店舗は比較的広くていいね。
半額の理由は夜泣きうどんを広めるため
夜泣きうどんとは、その昔江戸の夜に商人が屋台を担いでうどんを売りあるき、その時の掛け声や鳴り物から「夜泣きうどん」と名付けられたそうなんだなん。
風情あるこの文化を受け継ぐために丸亀製麺では夜泣きうどんのイベントとしてたまーに半額にするらしいんだな。
お味はもちろん◎
並340円。
揚げ玉とわさびをトッピングしていただきます。
前回食べたときは(レポートしてないけど。)冷やで食べたんだけど今日は風が涼しかったので温にしたよ。
牛は程よい甘辛具合。
しびしびとしたお肉の食感が、懐かしい江戸の味わいなんだなん。
とろろは時折ピリッと効くワサビを混ぜて、甘辛い牛肉とスープとの相性抜群。
更に温泉卵をふんわりと崩してうどんに絡めれば、あっという間にすき焼き御前。
うどんは少し茹ですぎくらいのやわい麺。
おいらはこっちの方が好き。笑。
気付けばスープまで完飲。
とろろのおかげでうどんもスープもするするも胃の中に収まってしまったんだなん。
ごちそうさまでした。
まとめ
去年の麦とろ牛すきうどんに比べると幾分かスープの味も濃くておいらは去年の方が好きだったけど、今年の牛とろ玉もすっごくおいしい!
しかも今なら夜だけ半額・・・!
この機会を逃さないでみんなぜひ行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆ブログ村&ブログランキングでの応援も宜しくお願いします☆
にほんブログ村
SNSでの「いいね!」&「シェア」もお願いします!心の支えになります!!♪