こんにちは、ロバートなんだなん。
今日からは茨城出張編。
まずは行きと帰りの電車の中で食べたサンドイッチを紹介するよ。
店名:メルヘン
アクセス:JR品川駅構内エキュート品川・JR上野駅構内エキュート上野 その他店舗あり
営業時間:品川店 8:00〜22:00
上野店 8:00〜22:00
店舗により異なる
定休日:なし
カード:可
HP: http://www.meruhenk.co.jp/ [公式]
手軽に買えるサンドイッチハウスメルヘン
首都圏の主要な駅構内で購入が出来て、お値段もリーズナブル、そしておいしいサンドイッチハウスメルヘン。
おいらは横浜や上野に行くとついつい毎回買っちゃうんだな。大好きすぎて。
今回も品川駅から特急ときわに乗車するため、駅構内でメルヘンをゲットしたよ。
帰りは上野駅で乗り換えだったので同じく上野駅のメルヘンで購入。
メニュー&お値段
メルヘンはほとんどのお店がテイクアウトオンリー。
八王子と埼玉の一部の店舗では喫茶スペースもあるらしい。
メニューは7割お惣菜サンドイッチで3割がフルーツサンドイッチ。
その種類はかなり多くていつも決めるまでにすごく時間がかかっちゃうんだなん。笑。
新幹線の時間がある人は、早めに来てゆっくり選ぶことをオススメするんだな。
お値段は大体300円〜400円くらい。
全部の商品が2個ずつパックされているけど、たまに2種類を1つのパックにしてるものもあるので色んな種類を少しずつ食べたい人は要チェックだね。
ロバートチョイス
おいらは行きにチェリー生クリーム(345円)、
帰りにイチゴとマンゴーのペアサンド(367円)をチョイスしたよ。
お惣菜サンドイッチも食べたかったけど、ついついいっつもスイーツなサンドイッチを選んだじゃうんだなん。。。
お味。
まずは行きのチェリー生クリーム。
初夏の限定商品だよ。
見た目はちょっと地味だけど、お味は絶品!
まずそもそもパンがふわふわで甘くておいしい。
それにいい感じにマッチする甘ーーい生クリームと新鮮なチェリーの甘酸っぱさが後を引くんだな。
生クリームたっぷりで重たそうにも見えるけど、これがまた全然重くない。
むしろさっぱり。
中には大きめのチェリーがゴロゴロと入っていてとってもジューシー!
甘酸っぱくてほんとおいしい。
帰りの電車ではイチゴとマンゴーのペアサンド。
イチゴ&生クリームとマンゴー&生クリームが一つずつ入ってるよ。
マンゴーは初挑戦!
パッと見た感じマンゴーのクリームが入ってるのかな?と思ってかじって見たらちゃんと生のマンゴーでした!
大きくカットされたマンゴーの食べ応えはすごい。パンチある。
じゅるじゅると果汁が吸えてしまえそうなほど熟したあまーいマンゴーと生クリームの組み合わせは抜群。
イチゴは毎回買ってしまう定番商品。
何度食べてもおいしい。
程よく甘酸っぱいイチゴの果汁が甘くてふわふわな生クリームと混ざり合って口の中が幸せいっぱいになります。
パンもなんだか甘くておいしいんだよね!
このサンドイッチにぴったりの、素朴なパンに挟まれてます。
今日もおいしかった。
ごちそうさまでした。
またメルヘン買うために旅に出たいな!笑。
まとめ
駅構内で買えるという便利さと、そのインパクトに負けないおいしいサンドイッチです。
お呼ばれのときに相手のおうちに持って行っても喜ばれそう。
本当においしいのでぜひみんな試してみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆ブログ村&ブログランキングでの応援も宜しくお願いします☆
にほんブログ村
SNSでの「いいね!」&「シェア」もお願いします!心の支えになります!!♪