こんばんわ、ロバートなんだなん。
今日は茅ヶ崎からムーディな気分でお届けするよ。
茅ヶ崎駅から徒歩2分。
隠れ家ダイニングの名の通り、入り口は全くと言っていいほど何かのお店には見えない雰囲気。
もちろん場所の詳細や外観は載せないんだなん。
ごめんね。
ちょっとムーディに浸りたかったおいらは大好きなこのお店、2秒3を訪れたんだな。
ここはテレビでも紹介されたことのある、知る人ぞ知る隠れ家ダイニング。
まったく目立たない外観とは裏腹に、中に入るといつも満員。
席についても次から次へと人が入ってくるんだなん。
おいらはいつも予約をしてからいくよ。
飛び込みで行くと空いてないことがよくあるんだなん。。。
まずはドリンクを頼んで、料理をいくつか注文。
ここのジンジャードリンクはとにかくオススメ!
自家製のジンジャードリンクだから生姜の味がしっかり効いててかなりパンチがあるんだなん。
めっちゃおいしい!!
前菜は里芋の巾着が出てきたよ。
自然な甘みの里芋がねっとりとしていて、出汁のあんかけとよく合うんだなん。
次にナッツの盛り合わせ。
ローストされたクルミやアーモンドにガーリックソースがかけられていてとっても美味しい!
これは家でも試したいんだなん。
次は甘エビの昆布じめ。
甘エビは刺身でしか食べたことがなかったから昆布じめにはびっくり!
すだちをかけて塩をつけて食べると、エビの甘み、昆布の旨味を塩とすだちがうまく引き立ててくれててとても美味しい!
エビもプリプリでトロトロ、粗塩だからザクザクした食感がまた楽しいんだなん。
次に2秒3名物のバーニャカウダ。
季節によって野菜の種類が変わるのでついつい毎回頼んじゃう。
地元湘南野菜を使ってる確率も高いんだな。
見た目も鮮やかなバーニャカウダ。
赤い大根をバーニャカウダのソースにディップして食べると野菜の甘み、みずみずしさ、ディップソースの抜群の塩加減がたまらなくおいしいんだなん!
最後に九条ネギとシラスのアヒージョ。
アヒージョも行くたびに内容が変わるので(前に頼んだ時はエビとオクラだった。)
こちらも毎回頼んでしまう定番商品。
バケットをつけてもらって、ネギとシラスを乗っけていただきまーす。
ザクっといういい音を立ててパンが弾ける。
ネギからジュワッと肉汁とオリーブオイルが溢れ出して、
最後にシラスの旨味と塩分が口いっぱいに広がる。
あーーーうまいっ!!!
これさえあればバケット何枚でも食べれちゃうんだなん。
店員さんも優しいしほんと大好きなお店。
ぜひみんなも行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆SNS拡散やブログ村での応援もよろしくなんだなん!☆
にほんブログ村