こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は本厚木で友達とディナー!
友達オススメのCafe BONに行ってきたよ。
本厚木はおいらが東京や海外に出る前に遊んでた場所。
音楽が大好きだったおいらは、本厚木の楽器店、ライブハウス、CDショップ、カラオケに毎日出入りしてたんだな。
そんな頃の友達と久しぶりの再会!
とはいえ1年に1回は会うような仲なんだけどね。
毎年こうして集まれることが最高に幸せなんだなん。
20時に駅の改札で待ち合わせて、全員揃ってからさてどこに行こうとなって。
今も本厚木で働いてる友達のオススメが今日紹介するCafe BONさんだったんだな。
BONは本厚木駅北口から徒歩3分。
1番街よりもう少し東に進んだところにあるカラオケ館の隣の建物の地下にあるお店だよ。
階段を降りる前のメニュー見本はなかなか精巧な作りでどれもおいしそうなんだな。
洋食屋さんみたいで、ハヤシライスやオムライス、グラタンみたいな鉄板メニューがたくさん。
地下に降りると入り口前にもたくさんのメニューサンプル。
ディナーでもセットメニューがあるらしくて、ハーフ&ハーフメニューがたくさん書かれてる。
これは期待大。
お店の中に入ってみると、店内はノスタルジックな喫茶店という趣。
結構広くて、こんな落ち着けるところ本厚木にあったなんて知らなかったから驚いたんだなん。
席に通されてメニューを見る。
案の定ワクワクが止まらない定番メニューのオンパレード。
カレー、ハヤシライス、オムライス、ドリア、グラタン、エビフライ・・・。
どれもこれもおいらの大好物だから選ぶのに困る!笑。
とりあえず友達のオススメのハヤシライスはチョイス。
でもグラタンも捨てきれなくてずっと悩んでたら友達から「こんなのあるよ。」とオススメされたのが
『ハーフハヤシライスとハーフグラタン』
もうおいらのためだけにあるかのようなメニュー。
一発で決断!
みんなが決めたところを見計らって注文。
そしたらウエイトレスさんがびっくりするほど塩対応!!笑。
友達曰くそれもここの名物らしいんだな。
それを聞いたらむしろこの塩対応が心地よくなったんだなん。
テキパキしてて簡潔で、とても素敵なウエイトレスさんだったよ。
少し待ってるとプレート到着!
これで1280円って、安い!
まずは友達オススメのハヤシライスをパクり。
う・・・うますぎる!!!!
バターの甘みがたっぷり聞いた、口の中でとろける味のハヤシライス。
おいらが過去に食べてきたハヤシライスとはまったく違うものなんだなん。
よく煮込まれていて口当たりなめらか、どこかホッとする過去最高に美味しいハヤシライスだったよ。
サラダとスープもついてくるのでこちらもいただきます。
サラダはキャベツの千切りにゴマドレッシング。
この組み合わせは最強だと思うのはおいらだけだろうか。
キャベセンゴマドレいくらでも食べれる魔法
の呪文なんだなん。
スープも、コンソメベース?なんだけど優しい味をしていて、身体に染み渡るんだなん。
次にグラタン!
おいらの楽しみ!
まぁ。結果を言うと、特筆すべき事項はないんだけど。。。笑。
普通に美味しかったよ!
ホワイトソースとチーズのマッチ具合は最高。
マカロニの茹で具合もちょうど良かったんだなん。
今回は完全にハヤシライスに軍配が上がったね。
とにかく美味しすぎた。
カレーも美味しいらしいので、次はカレーも挑戦したいなぁ。
食事も楽しみつつ、久しぶりの再会の友達と昔話に花咲かせ、
気付いたら閉店の23時。
こんな時間まで開いててくれる洋食屋さんなのも嬉しいところ。
ほんとおいらのお気に入りのお店になったんだなん。
友達との時間もとっっっても楽しかった!
大感謝なんだな。
みんなもぜひ行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆SNS拡散やブログ村での応援もよろしくなんだなん!☆
にほんブログ村