こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は表参道のもくちのランチをレポートするよ。
表参道に用事があったので、前日のうちに表参道に勤めてた友達にインタビューしてたんだなん。
【表参道で安くて美味しいランチはないか】と。
そしたら紹介してくれたのが今回のお店。
もくち。
黒酢の唐揚げが美味しいんだとのこと。
うーん。これは楽しみ。
・・・というわけで当日の朝。
寝坊!!!!!!
まさかの!!!!!
うわぁぁぁあ!これで出掛けてもお店に45分しかいられない!
唐揚げ楽しめるのか??楽しめるのか?!!!
なんて攻防を朝から繰り広げてしまったんだなん。。。
慌てて表参道へ向かって、お店を探す。
予め友達が熱を持って場所もしっかり教えてくれてたので無事迷わずに到着。
A2出口から、まい泉方面へ歩いて、まい泉の通りのセブンイレブンの正面なんだなん。
ほんと教えてもらった通りで、友達のもくちへ対する愛情を改めて感じたんだな。。。
メニューをさっと確認して地下の店内へ。
お店に入るとすぐにレジ。
先払い方式らしいんだなん。
鳥の唐揚げが美味しいってことだけど、さすがに鳥だけじゃ飽きるだろうとタカをくくって、魚も乗ってるもくち定食(800円)をチョイス。
お会計を済ませて席へ。
店内は暖色系の照明で、いかにも割烹って感じ。
こんな綺麗なところ、しかも表参道で1000円以下のランチが食べれるなんて奇跡みたいなんだな。
席に着いてすぐ、もくち定食到着。
早い!
盛り付けも綺麗で美味しそう!
まずはサラダから。
レタス、紫キャベツ、カイワレのサラダで瑞々しくてとても美味しい。
ドレッシング?が手作りのようで、大根?ニンジンをすって甘酢と和えてあるみたい。
これにはかなり興味津々。
レシピ公開してくれないかなぁ。。。笑。
次に友達オススメの唐揚げを一口。
黒酢で和えてあるとのことで、衣は黒くてテカテカしてる。
これが、想像以上においしかった!!
フワフワジューシーな鶏肉!
カリッと揚がった衣!
バランスの取れた甘酸っぱい黒酢!
全く非の打ち所がない唐揚げ。
唐揚げってそんなにハズレないけど、逆にこんなに美味しいのって食べたことない!
美味しすぎる!
これは一気に食べては勿体ないと思って、ひとかけら食べたところでお魚へ。
今日の焼き魚はサワラ。
脂が乗ってるのが目で見てわかる。
もちろんこちらもフワフワで美味しい!
皮はカリッと焼かれていて食感もいいし、サワラ本来の味がとても美味しくて、よく生かされてる。
けど・・・けどっ!
やっぱり唐揚げに比べたら見劣りする!!
こんなことなら唐揚げだけの定食にしておくべきだった・・・!
ちなみにご飯には塩昆布が乗せられていて、これだけでもご飯を美味しくいただけるんだなん。
もちろんサワラや唐揚げも良く合うので、ご飯もお代わりしたいとこだったんだな。
カリカリフワフワジューシー甘酸っぱい!な唐揚げを楽しんで、
ご飯もしっかり米粒1つも残さずに食べて、
最後にお味噌汁!
お味噌汁も野菜たっぷりで塩分控えめ、優しい味がして美味しいんだなーん。
もー、ここお気に入り。
次はもっとゆっくり来たいんだな。
(このあと無事用事の方にも間に合ったんだなん。)
教えてくれた友達にも大感謝!
みんなもぜひ行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆SNS拡散やブログ村での応援もよろしくなんだなん!☆
にほんブログ村