こんにちは、ロバートなんだなん。
今日は神保町の泰南飯店からお届けするよ。
寒さが戻ってきた今日この頃。
一時期暖かくなったからもうすぐ春だなーなんて思ってたけどまだまだだったね。
河津桜とか見に行きたいなぁ。
伊豆だけじゃなく三浦あたりもきれいらしいしもう少し暖かくなったら色々お出かけしたいね。
そんな木枯らしの吹くこの日。
辛いものが食べたくなったので中華屋さんへ!
この辺りは四川系の中華屋さんも多くて、源来酒家や王家私菜もあるけど、今日はまだ行ったことのないコチラをチョイス。
泰南飯店さん。
一ツ橋交差点にあるお店なんだなん。
階段を上がって2階のお店。
店内はとっても広くてゆったり食事が出来るよ。
ランチメニューは4種類。
Aランチはホタテとイカのオイスターソース定食。980円。
Bランチは油淋鶏の定食。890円。
Cランチは豚肉とキクラゲ玉子の醤油炒め定食。840円。
Dランチは麻婆豆腐定食。780円。
おいらはちょっとホットなものが食べたかったのでDランチの麻婆豆腐定食をチョイス。
席について少し待ってると、すぐに定食到着。
大きなお盆いっぱいにお皿が乗っていて780円とは思えない豪華さ!
それでは、いただきまーす。
麻婆豆腐のお豆腐は大きめに切られていて食べ応え抜群。
そして食べても食べてもなくならない大海のよう。
結構辛いので間にご飯やキャベツのサラダを挟みながら、なんとか食べ進める。
味はとっても美味しいし、辛いけどおいらが求めてた辛さでちょうどいい。
夏場は汗だくになって食べれそう。
野菜のピクルスも口をさっぱりさせてくれるから、またどんどん麻婆豆腐が食べれる。
ザーサイはちょうどいい塩加減でご飯が進む。
・・・と。
7割は順調に進んでたんだけど。
途中から食べても食べてもなくならない。。。
ほんとに、これは。
ご飯と麻婆豆腐がすごいボリューム。
結構お腹を空かせていったんだけど全然減らない。。。
残さず食べる!がモットーのおいらだけど、さすがにこの日は辛かった。。。
結果、ご飯と麻婆豆腐を1割ずつ残しました。
ごめんなさーい!!!
最後にデザートと思しき白いものを。
表の看板では杏仁豆腐の写真だったから、てっきりクコの実を乗せ忘れた杏仁豆腐だと思ってたんだけど、いざスプーンを入れたらさらりとしたジュース状。
そんでもって下から小さなタピオカ。
これはまさか!
スプーンですくって口に運んでみると、予想大当たり!
タピオカココナッツ!
おいらこれ大好きなんだなん!♪
もーうお腹いっぱいだったけど、好物は別腹。
最後の一滴まで美味しくいただきました。
タピオカもちもちしてて美味しかったー!
お腹がいっぱいすぎてしばらく動けなくて席でのんびりしてたら配膳の店員さんが「よかったらコーヒーついてますんで、そちらから取って飲んでください。」
とのこと。
指差した先にはドリンクサーバーとホットコーヒーのポット。
セルフサービス式みたいだけど、最後の一息にコーヒーは嬉しいものなんだなん。
遠慮なく一杯ホットコーヒーをいただいて、食後の一杯でのんびり。
はぁ。。。ホッとした。
ホットコーヒーだけn(おっともうこんな時間だ。)
ボリューム満点・デザート付き・食後のコーヒー付き。
幸せ3点揃ったお店。なかなか楽しめたんだなん。
みんなもぜひ行ってみてね。
それじゃあまた。
●ロバート●
☆SNS拡散やブログ村での応援もよろしくなんだなん!☆
にほんブログ村